申込み受付中
2nd YOUNG Dental Innovators' Meeting 2025 2nd YOUNG Dental Innovators' Meeting 2025

セッション

講演日

会場

講演詳細

11月2日(日)

14:05~14:25

歯周・インプラント治療のフロンティア:パート3

次世代型コンポジット骨補填材を用いた低侵襲骨造成術と今後の展望

山下 素史

山下 素史

Motofumi Yamashita

福岡県開業

講演内容

 近年、進化してきていると私が考えているものが「scaffolds(足場)」である。日本で誕生したHAp/Col(ハイドロキシアパタイトコラーゲン)ならびにOCP/Col(リン酸オクタカルシウムコラーゲン)、海外で使用されているDBBM-C(脱タンパクウシ骨ミネラルコラーゲン)やHA糖架橋コラーゲンなど、次世代型といえる“bioactive”なコンポジット(複合体)骨補填材が注目されており、世界的にも新たなグラフトマテリアルの1つのカテゴリーとなりつつある。本講演では、新たなコンポジット骨補填材を中心に、低侵襲な骨造成法であるオープンバリアメンブレンテクニックの症例を供覧し、これからの骨造成法をどう捉えるかについて考察を行いたい。