外部講師に赤司朋之氏を招聘
S.O.N.Y-MED(福岡高齢者医療研究会)、Webセミナーを開催
第25回日本歯科医学会学術大会、大阪・関西万博の詳細が示される
日本歯科医学会、第114回評議員会を開催
「笑顔の溢れる健康寿命を目指して~未来を担うデジタルデンティストリー~」をメインテーマに
愛知県歯科医学大会・第48回中部日本デンタルショー開催
全国から約160名が参集、オンラインでも50名あまりが視聴
(一社)日本歯科技工所協会東支部学術講演会、「技工の未来 新世代の挑戦!」を開催
「多職種連携による新しい歯科医療体制の発進を目指して」をテーマに
第10回国際歯科医療安全機構総会・学術大会開催
「伝統とイノベーションの融合」をテーマに
第52回日本臨床矯正歯科医会大会 京都大会開催
現地に234名を集め活況を呈す
2025年OJミッドウィンターミーティング開催
須田立雄名誉教授が「医歯二元論から出発した我が国の歯科医学の課題」と題し記念講演
東京科学大学口腔科学センター、キックオフミーティングを開催
「健康長寿をサポートするインプラント治療」をテーマに1,500名超が参集
(公社)日本口腔インプラント学会第44回関東・甲信越支部学術大会開催
「口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために」をテーマに
2024年度 東京歯科大学リカレント教育セミナー開催
歯科衛生士の実態調査について報告がなされる
日本歯科衛生士会、令和6年度歯科衛生推進フォーラムを開催
天川由美子氏による教育講演などが行われる
日本臨床歯科学会東京支部、2024年度第2回ステップアップミーティングを開催
「根管治療後処置の最新情報~ファイバーポストからエンドクラウンまで」をテーマに
関東歯内療法学会、第23回学術大会を開催
柘植会長が次期会長予備選挙に当選
日本学校歯科医会、令和7年記者会見を開催
「エビデンスに基づいた新規アンチエイジング口腔検査・治療法の最前線」をテーマに
第28回抗加齢歯科医学研究会が開催
約160名が氏のこれまでの業績をたたえる
「天野敦雄教授 ご退職を祝う会」が開催
全国初、大学と歯科医師会の間で会員契約が実現
神奈川歯科大学と神奈川県歯科医師会、神奈川県歯科医師会大学会員に関する契約書を締結
「歯の未来を守るために―保存と補綴の新たな視点―」をテーマに
第9回 Greater Nagoya Dental Meeting開催