目次
監修者のことば
プロローグ
Chapter1 歯科医院で行う救命救急処置
■救命救急処置ガイドライン
世界基準の蘇生法ガイドラインはいつできたのか?/国際合意に基づく心停止アルゴリズム/
世界各地域における一次救命処置(BLS)/日本版ガイドライン/歯科医院でできる救命救急処置を考える
■心肺蘇生法(CPR)
心停止とは何か?/歯科医院で行うCPR
■AEDによる除細動
除細動/AEDを使った除細動のやり方
■救急搬送─救急車を要請するポイント─
救急出場の現状/歯科医院における救急搬送
Chapter2 全身的偶発症の対処法
■歯科医院で起こる全身的偶発症
どのような全身的偶発症が歯科治療中に起こっているのか?/全身的偶発症はいつどこで起こっているのか?/
意外に多い重症症例/マスコミ報道された死亡症例
■異物の誤飲・誤嚥
口腔内に異物を落下させると/誤飲・誤嚥とは何か?/誤飲・誤嚥の予防法/口腔内への異物落下時の対処法
■アナフィラキシー
アナフィラキシーとは何か?/アナフィラキシーの原因/アナフィラキシーの症状/
鑑別が必要な疾患/歯科医院におけるアナフィラキシーの対処法
■神経(原)性ショック
神経性ショックの症状/神経性ショックの原因/神経性ショックの対処法
■過換気症候群
過換気症候群の症状/過換気症候群の原因/過換気症候群の対処法
■局所麻酔薬中毒
中毒とは何か?/局所麻酔薬中毒の症状/局所麻酔薬中毒の原因と予防/局所麻酔薬中毒の対処法
Chapter3 全身疾患をもつ患者の歯科治療
■循環器疾患
循環器疾患の種類/高血圧症/虚血性心疾患/抗血栓療法が必要な循環器疾患/心臓弁膜症/
その他の循環器疾患/局所麻酔薬中の血管収縮薬の希釈/感染性心内膜炎の予防
■呼吸器疾患
歯科治療で気をつける呼吸器疾患/喘息/慢性閉塞性肺疾患
■内分泌代謝疾患
歯科治療で気をつける内分泌代謝疾患/糖尿病/脂質異常症/甲状腺機能亢進症・低下症
Chapter4 安全な歯科治療のために必要な準備
■歯科治療前の全身状態の評価:適切な問診と問診票
全身状態を評価するための問診票/問診票にもとづいた問診
■歯科治療前にするべき検査のポイント
バイタルサインの確認/他医療機関へのコンサルテーション
■歯科医院に必要なモニターの使い方
血圧計/パルスオキシメータ
■酸素の投与方法
いつ酸素投与が必要なのか/鼻カニューレの付け方/酸素マスクの付け方/酸素流量の調節/
バッグバルブマスクの使用/酸素ボンベで酸素が投与できる時間
■薬剤の投与方法
薬剤の投与が必要なとき/近年の注射用薬剤/筋肉注射法
Chapter5 知っておきたい基礎知識
■ショックという病態
ショックの定義/ショックの原因と分類/ショックの症状
■ショックを理解するために必要な生理学
循環器の生理とショック/呼吸器の生理とショック
■歯科医師のための心電図入門
心電図を理解しよう!/心電図波形が表しているもの/不整脈の成り立ち
エピローグ
索引