目次
はじめに
プロローグ 自分で自分の歯を守るかしこい患者になるために
8020(ハチマルニイマル)運動を知っていますか?
歯の組織とむし歯の正体
食後にはブラッシング
むし歯になってしまったら・・・
現状を打破するにはどうすればよいか?
第1章 奥歯の黒い溝は「むし歯」か?
黒い溝の正体・・・単なる汚れか、それともむし歯か?
黒い溝の判定をめぐって、「検査器具」に大きな変化
「削る治療」から「観察・管理」へ
そして終着点は「シーラント」
かしこい患者になるために(1)
接着を使わない治療法(1)
接着を活かした治療法(1)
第2章 歯がしみて、痛い!
象牙質知覚過敏症
象牙質知覚過敏症の治療法
MSコートで刺激を遮断
かしこい患者になるために(2)
接着を使わない治療法(2)
接着を活かした治療法(2)
第3章 歯と歯が接している部分が黒い
隣接面のむし歯もプラークが原因
歯を削る量が少なくても治療できる
かしこい患者になるために(3)
接着を使わない治療法(3)
接着を活かした治療法(3)
第4章 歯の色がとても黒くて気になるのですが・・・
歯の変色
ポーセレン・ラミネートベニア法
かしこい患者になるために(4)
接着を使わない治療法(4)
接着を活かした治療法(4)
第5章 かみ合わせの部分のむし歯が冷たい水にしみる
生きている歯と感染症
人工エナメル質がむし歯の治療法を変える
かしこい患者になるために(5)
接着を使わない治療法(5)
接着を活かした治療法(5)
第6章 むし歯が深く、広く進行している
象牙質のむし歯は傷です
人工エナメル質を作って象牙質を擬似治癒に導く
かしこい患者になるために(6)
接着を使わない治療法(6)
接着を活かした治療法(6)
第7章 人工エナメル質のその後は?
修復処置はリハビリテーション
接着歯学のむし歯治療と修復処置
かしこい患者になるために(7)
接着を使わない治療法(7)
接着を活かした治療法(7)
第8章 抜髄されてしまった歯はどうなるの?
抜髄された歯は枯れ木と同じ
歯根が割れて、抜歯となる
かしこい患者になるために(8)
接着を使わない治療法(8)
接着を活かした治療法(8)
第9章 大きなむし歯もインレーで修復
クラウンとエナメル質の保護
むし歯だけを取り除き、修復する
かしこい患者になるために(9)
接着を使わない治療法(9)
接着を活かした治療法(9)
第10章 とうとう歯が1本抜けてしまった
歯を失うとさまざまな問題が・・・
生体にやさしい接着ブリッジ
かしこい患者になるために(10)
接着を使わない治療法(10)
接着を活かした治療法(10)
エピローグ 「歯科医師はこんなふうに歯を守ります」からね
むし歯は遠くなりにけり!(20XX年の歯科診療室)
21世紀の歯科医療への期待
フッ化物はもちろんいいのですけれど・・・
そして歯周病は?
あなたの健康21「歯と口の健康を守ろう会」について
参考文献・資料
著者紹介