目次
[わがスタディグループ自慢の症例─あと一歩,前へ進もう─]
FOREWORDPROJECT
■アレキサンダー研究会
■アレキサンダー研究会の紹介 小川晴也
[基本症例から学ぶ]
■症例1:非抜歯にて治療を行ったアングルII級,前歯部叢生の長期観察症例 高木伸治
[アドバンス症例から学ぶ]
■症例2:上顎犬歯の埋伏をともなうアングルIII級,前歯部反対咬合の長期観察症例 高木伸治
[難症例から学ぶ]
■症例3:左右の咬合高径の不調和と左側臼歯部のクロスバイトと左側のII級咬合関係をともなう下顎の側方偏位症例 小川晴也
■北海道床矯正健康会
■北海道床矯正健康会のあゆみ松下由紀彦
[基本症例から学ぶ]
■症例1:側方歯交代期の上顎前突症例 小松秀彦
[基本症例から学ぶ]
■症例2:顎関節症の症状をもつ成人の開咬III級症例 洲崎 眞
[難症例から学ぶ]
■症例3:成長期の上顎前突(下顎遠心咬合)症例 黒坂能仁
[特集:私のマルチブラケット治療─その2]
SPECIALISSUE
■デーモンシステムによる矯正治療 武内 豊
■STbライトリンガルシステムによる矯正治療 竹元京人
■グリーンフィールドの非抜歯矯正治療 青鹿昌純
[話題のトピックス]
UP-TO-DATE-ORTHO
[食と脳]
■顎脳機能センターが歯科臨床に及ぼす影響 小見山 道・平山晃康・和田守康
■噛みしめ運動の背後にある驚くべき神経回路機構 姜 英男
■脂肪酸が脳細胞を活性化する!
─神経新生と精神機能に関する研究の現場から─ 大隅典子
[ナイスなテクニック紹介]
PRESENTATIONOFNICETECHNIQUE
■急速ディープバイト改善法─YJsystemによる効果的な治療─
行本弘雄・中里桂子・宮野貴彦・黒田勇一・中島榮一郎
[教育の問題]
EDUCATIONALARTICLE
■留学生大学院教育とアジアへの貢献
─新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻の取り組み─ 齋藤 功
●ASIANWIND
■APALだより 明新祥加
●NEWS&TREND
■第3回 ブレーススマイルコンテスト入賞者写真集
[症例検討:他流試合]
CASESTUDY
・第9回(於:明海大学歯学部形態機能成育学講座歯科矯正学分野)
■第1症例:第二期治療時にセルフライゲーションブラケットを用いたアングルIII級叢生症例
吉武 崇
■第2症例:前歯部反対咬合をともなう機能性III級症例 金子浩巳
■第3症例:小臼歯非抜歯にて治療を行った翼状捻転を認めるアングルII級症例
大塚雄一郎
巻末企画:この会社のこれが好き─矯正歯科医のお薦め─
MYFAVORITES
■シンシアブレース(ジルコニアセラミックブラケット) 中西 哲
■クリアティTMSL(セルフライゲーティング審美ブラケット) 成田信一
■ハイラックス・エキスパンジョンスクリュー(HyraxRME)の汎用性 黒江和斗
■ウルトラバンドロック(歯科用矯正バンド接着光重合レジン) 山田 博
■YCR‐21XG(デジタルエックス線画像診断システム) 宮野貴彦
■フォト管理システムVer.1.0とOrthoCAD(三次元模型情報サービス) 行本弘雄
■データ・スキャニングサービス(DDSシステム)八百板正志