歯科衛生士求人をお探しなら人気の歯科医師求人専門サイト 歯科求人.comへ

患者さん向け待合室で読める1・分・間コラム~nico 2020年11月号より~

2020年11月号

nico 2020年11月号(新聞クイント12月号掲載分)
『歯科の定期検診でチェック! お口の粘膜 診てもらってる?』より 田中陽一(市川総合病院臨床検査科病理)、野村武史(市川総合病院口腔がんセンター)

nicoの購入はこちらから

お口の粘膜の病気は気づきにくい!

 口腔がんにつながりかねない、お口の粘膜の異常。怖いなと思いつつも、「異常があれば自分で気づくだろう」とお思いの方も多いようです。しかし、「患者さん自身がお口の粘膜の異常に早期に気付くのは、実際のところとても難しい」のです。
 口腔がんは、初期には痛みがなく、ある時点で急にスイッチが入ったように大きくなります。そのため実際のケースでは、痛みやしびれが出るほど進行してから異常に気づくほうが多いです。
 しかも、お口の中はただでさえキズをつくりやすい場所。擦り傷、噛み傷にくわえ、アフタ、歯周病など細菌による炎症、カンジダ症、色素沈着、水疱、アレルギー、感染症、全身疾患、薬剤の副作用、そして悪性腫瘍など、あらゆる可能性を検討しなければ、本当の原因には行き着けません。   

粘膜の病理検査をもっと身近に!

 心配な病変がお口の粘膜に見つかったとき、必ず受けていただきたいのが病理検査です。お口の粘膜の検査では、「細胞診検査」と「組織診検査」が現在一般的に行われています。
 細胞診検査は、疑わしい粘膜の表面を歯間ブラシのようなもので擦り、細胞(検体)を採取するだけで検査できる、患者さんに負担の少ない手法です。かかりつけの歯科医院が連携する口腔外科や病院歯科を紹介してもらい、検査を受けましょう。
 細胞診検査でがん化が疑われた場合、または視診・触診でがん化が強く疑われた場合に、診断を確定するために行われるのが組織診検査です。粘膜の組織を切り取り、病理医が子細に調べて診断します。がん治療を行っている病院歯科や、大学病院などの高次医療機関で受けることができます。   

歯科で定期的に粘膜も診てもらおう!

 口腔がんの早期発見にとって、もっとも重要で効果的な方法。それは、信頼できるかかりつけの歯科医院をもち、定期的にチェックを受けることです。なぜなら、ふだんの健康なお口を継続的・定点的に診てもらうことで、変化に気づき、変化の要因を推測してもらいやすいからです。
 初めての歯科医院に急患でかかったとき、もしも歯ぐきが赤く腫れていたら、まず疑われるのはおそらくむし歯か歯周病でしょう。しかし、いつも通っている歯科医院で、これまでむし歯も歯周病もなく健康だった患者さんの歯ぐきが急に腫れたとなると、「なにが起きたのだろう」と、真相に迫ったアプローチをしてもらえます。
 日頃から歯科とこうした関係を築いておくことが、粘膜の変化への気づきと病理検査、早期発見へとつながります。   

歯科医師求人のことなら【歯科医師求人専門サイト 歯科求人.COM】 概要

サイト名 歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士求人サイト 歯科求人.COM
所在地 03-5842-2270
FAX 03-5800-7597
メールアドレス info@quint-j.co.jp
URL http://quint-j.co.jp/shikaqjincom/homes/
業務内容 歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士の求人サイト
日本
都道府県 東京都
市区町村 文京区本郷

歯科求人を探している方向けのお役立ちコラム

歯科求人を探している方向けのお役立ちコラム一覧はこちら