専門情報検索 お試し版

β-TCP(β-リン酸三カルシウム)

【読み】
べーた-りんさんさんかるしうむ
【英語】
β-Tricalcium Phosphate
【書籍】
インプラント YEARBOOK 2025
【ページ】
244

キーワード解説

リン酸カルシウムを主成分とする多孔質形状の人工製剤で、TCPを高温焼結させた物質である。骨再生にすぐれ生物学的な拒絶反応を起こしづらいという性質から、骨補填材として用いられている。また、高い生体親和性、生体溶解性、生体吸収性を有しており、他家骨に想定されるような感染症リスクや自家骨を使用する際に必要となる追加の外科処置を行う必要がない。β-TCPを使用した製品としてブレーンベース社からArrowBone-β-Dental(アローボーン)、ジンヴィ•ジャパン合同会社からセラソルブMなどが販売されている。