歯科衛生士
Service Contents
雑誌「歯科衛生士」でご好評いただいている「とじ込み付録」をPDF形式でダウンロードいただけます。各号の目次に記載されているパスワードをご入力のうえ、簡単なアンケートにお答えいただくだけでダウンロードすることができます(パスワードは各号で異なります)。
「演出のプロ直伝! “もっと伝わる”パワポテク」パワーポイントのスライド資料
連載内で解説しているパワーポイントのスライドについて、全ページのデータをアップしています。
こちらをご覧いただきながら、解説をお読みください。
第1回(2023年8月号)
オリジナル版
北折改作版
第2回(2023年9月号)
オリジナル版
北折改作版
第3回(2023年10月号)
オリジナル版
北折改作版
第4回(2023年11月号)
オリジナル版(例1)
オリジナル版(例2)
第5回(2023年12月号)
オリジナル版
北折改作版
第6回(2024年1月号)
本人改作版
北折改作版
第7回(2024年2月号)
本人改作版
北折作凝縮版
第8回(2024年3月号)
最終改訂版
北折改作版
第9回(2024年4月号)
最終改訂版
北折改作版
第10回(2024年5月号)
最終改訂版
北折改作版
ヒント
第11回(2024年6月号)
最終改訂版
北折改作版
第12回(2024年7月号)
オリジナル版
北折改作版
第13回(2024年8月号)
オリジナル版
北折濃縮版
第14回(2024年9月号)
北折改作版
配布資料
第15回(2024年10月号)
北折改作版
第16回(2024年11月号)
北折改作版
本誌連載引用文献リスト
各連載内で紹介している文献を、web上で見ることのできるものはリンクつきでまとめました。
- 脱・昭和の常識! 令和のカリオロジーダイジェスト
- ガイドライン&文献データベースでできる! クリニカルクエスチョンを検索で解く
- 患者さんのモチベーションアップにつなげるエビデンスで伝えるメインテナンスの大切さ
QuintMobile
弊社雑誌『ザ・クインテッセンス』『歯科衛生士』『Quintessence DENTAL Implantology』『QDT』他書籍にも掲載の治療テクニックが動画で閲覧可能になりました。より幅広いジャンルにわたって歯科情報をお届けする動画アプリ『QuintMobile』をぜひご利用ください。
最新号のご案内
歯科衛生士
2025年1月号
- 目次
- 次号予告
特集1
新年の学び始め応援企画
歯周病菌データベース2025
天野敦雄
昨今、全身疾患との関連が多数報告され、患者さんの関心もますます高まっている歯周病菌。「どんな菌がいるのか」「どういうはたらきがあるのか」などなど、質問されたときに答えられるだけの知識を備えておきましょう。今回は、歯周病菌研究40年の大ベテランである天野先生に、主な歯周病菌の特徴についてデータベース形式で整理していただきます。
・データベースを見る前におさえておきたい項目
・No.1 Porphyromonas gingivalis
・No.2 Tannerella forsythia
・No.3 Treponema denticola
・No.4 Fusobacterium nucleatum
・No.5 Aggregatibacter actinomycetemcomitans
・No.6 Prevotella intermedia
特集2 【付録連動PDF】
智歯を残したとき、残さないときに歯科衛生士ができること
山城崇裕
智歯抜歯の要否に関する診断は、もちろん歯科医師の判断により決まります。しかし、歯科衛生士は患者さんの口腔内を管理するという重要な役割があるため、患者さんに智歯を残すメリットとデメリットを説明できるようにすることは大切です。そこで本特集では、智歯に関する患者説明の仕方と、智歯を残した場合の維持管理のためのメインテナンスについて解説します。
[今月号のとじこみ付録]
そのまま渡せる
智歯抜歯後の説明シート
[監修]
山城崇裕
【TOPIC】
思わず自然に動いちゃう?!
患者さんをよりよい行動に導く方法。
野口有紀
コンビニやスーパーなどレジ前にある足跡、つい並んじゃいませんか? あれ、無意識に行動してしまう「ナッジ理論」という行動科学を使ったしかけなのです。今回は、ヒトの行動にかかわる9つの特性を解説いただき、臨床で使えるアイデアを教えてもらいました!
【特別企画】
令和6年能登半島地震から1年
被災者、そして歯科医師として振り返る
長谷剛志
【新連載】
最新カリオロジーに基づいた
う蝕のアセスメント&マネジメント
[1] 進化を続けるう蝕リスク評価システム「CAMBRAⓇ」
麻生幸男、井澤宏之
あるあるトークで考える
DHのお悩み解決策
[1] 院内コミュニケーションに自信がもてない
落合真理子、髙橋規子、萬田久美子
歯科訪問診療エッセイ
出会いとつながり
[1] 私が歯科医師を志したキッカケと恩師との出会い
飯田良平
【REGULAR】
症例をシェアして、ステップアップ!
DH誌上 CASE PRESENTATION
Ⅱ型糖尿病と喫煙を有する広汎型慢性歯周炎ステージⅢグレードBの患者に対し非外科的歯周治療を実施し改善した一症例
宮路彩花 Comment:吉武 秀
CHEERS!
[25] 上を向く
井上 和
チェアサイドQ&A
[睡眠歯科に関する疑問]
日本睡眠歯科学会[編]
[13] 睡眠時無呼吸症のOA治療の注意点は?
石山裕之
[食と栄養に関する疑問]
[25] おすすめの間食はありますか?
本川佳子
先輩の話、聞いてみない?
ちりつもダイアログ
[13] 茂木智子
Q&Aで学ぶ
デンタルエックス線写真基礎力養成講座
[10] セメント質剥離
斎田寛之
歯科を取りまく「いま」をウォッチ!
#社会が見えるキーワード
[31] 栄養ケア・ステーション
食と栄養のサポートが叫ばれる今、頼れる場所は地域にあり
本川佳子
NEWS&TOPICS
Report
日本臨床歯科CADCAM学会
関東甲信越支部歯科衛生士部会発足記念パーティー
濵田真理子
第22回日本口腔筋機能療法(MFT)学会学術大会
雨森早地子
苺の会10周年記念イベント
藤井聖子
News
▶第23回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
▶綾の会40周年記念ミーティング
Book
非う蝕性歯頸部歯質欠損 NCCL
[評]石原美樹
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
[特集1] 掘り下げBOOK GUIDE
[特集2] 掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
第14次『歯科衛生士』読者サポーター紹介
バックナンバー
次号予告
特集1
受け入れ準備はこれで万全!
新人の成長をサポートする習得表
平塚千浩、日野仁美、宮内夏美、髙木里歩、萬谷 梓
新人歯科衛生士の教育においては、いつまでに何ができるようになっていてほしいのか、どこまでできれば担当患者さんを受けもつことができるのかなどが明確になっていると、新人も迷わずに業務の習得に励むことができると思われます。そのためには、習得してほしい業務内容を明確にした習得表があると、教える側も教わる側も重宝します。
そこで本特集では、4つの歯科医院で実際に活用されている習得表の実例を挙げてもらいながら、新人を独り立ちさせるためのノウハウを披露していただきます。
特集2
パノラマ・デンタルとどこが違う? 何が見える?
歯科衛生士のためのCBCT入門講座
[中編]読影の方法を知ろう
相宮秀俊
3回にわたってCBCTについてお届けする本シリーズ。前編(2024年10月号)ではCBCTとはどういうものなのか、どのように画像が構成されるのかなど、前提としておさえておきたい原理原則について整理しました。中編の今回は、いよいよ読影の方法について、正常像をベースに詳しく解説します。
TOPIC
はたらくコト、再発見!
歯科衛生士として、私たちが日本に来た理由。
安達奈穂子、三好早苗 シン ユジョン、蘇 承翊、廖 信如
新連載
簡単にも! 詳しくも!
DHのための説明力向上講座
[第1回]小児のフッ化物の使い方
櫻井敦朗
※内容は変更となる場合がございます。