目次
Part1 検査・診査に関する悩み
CASE 1
唾液検査結果と口腔内所見が一致しないのはなぜ?
高橋路代、北 真由美/浜野歯科医院
CASE 2
私の診査力は大丈夫?
~重度歯周炎における見落としやすいポイント~
宇津木三奈、小保内伸子/高橋歯科醫院
CASE 3
重度歯周炎患者のリスクファクター、どこをみればいいの?
山口菜穂子/土屋歯科クリニック&WORKS(R)
【アドバイス】土屋和子/フリーランス(株式会社スマイル・ケア代表)
Part2 対応法に関する悩み
CASE 4
同じような状況なのに歯周基本治療の結果が異なるのはなぜ?
山口志穂/笠島歯科室
CASE 5
治りそうで治らない歯肉、どうしたらいいの?
小山田 薫/富澤歯科医院
【アドバイス】小西昭彦/小西歯科医院
CASE 6
更年期の患者さんに何か特別なアプローチ法はあるの?
長山和枝/わたなべ歯科
CASE 7
SRPの限界をどこで判断したらいいの?
居相静香、清水京子/サイトウ歯科
CASE 8
プロービング値3mm以下なのに炎症が治らないのはなぜ?
金森奈緒子、木幡紀子、中別府洋子、野島由香/浅賀歯科医院
CASE 9
重度歯周炎の患者さんへの電動歯ブラシの使用は有効?
津野あや/月星歯科クリニック(現:津野歯科医院)
CASE10
歯肉の状態がなかなかよくならないのはなぜ?
~食生活改善に向けたアプローチ~
日野仁美/柄歯科医院
CASE11
禁煙と引換えに甘味に走った患者さんにどう指導したらいいの?
大矢真由美/たろう歯科クリニック
【アドバイス】実野典子/フリーランス
Part3 メインテナンスに関する悩み
CASE12
メインテナンス間隔の決め手とは?
~月1メインテナンスから抜け出せなくて~
安藤峰子/いとうデンタルクリニック
【アドバイス】小谷いずみ/美江寺歯科医院
伊藤弥生/月星歯科クリニック(現:フリーランス)
CASE13
歯肉増殖症患者さんのメインテナンス、難しいんです!
杉本理奈/今村歯科医院(現:デンタルオフィス北千住)
CASE14
メインテナンス中の暴発期は予測できるの?
岩田美紀/いとうデンタルクリニック
CASE15
高齢者のメインテナンスに不安を感じています
荒井和美/松田歯科クリニック
【アドバイス】安生朝子/藤橋歯科医院
CASE16
インプラントに対するメインテナンス、これでいいの?
佐藤久美子/olive dental house
柏井伸子/有限会社ハグクリエイション代表