目次
■特別座談会
いま,ホワイトニングが熱い
健康志向で広がるさまざまな患者ニーズを臨床に活かそう
須崎 明/北原信也
新・集中連載
骨膜グラフトの可能性を探る
第1回 歯周組織再生における新たな術式の試み──骨膜グラフトの可能性
白石和仁
新連載 臨床医が知っておきたい解剖のツボ[1]
インプラント手術の際に必要な口腔底の解剖学的知識
阿部伸一/井出吉信
今月,なに読んだ?
角化組織の存在に応じたインプラント周囲組織の反応の評価
花山展之
COLUMN:少子超高齢社会だからこそ知っておきたいこと
なぜ,今,機能なのか?
遠藤眞美
新連載 歯科医院における睡眠時無呼吸症候群の基礎と臨床
第1回 なぜいびきや無呼吸は生じるのか?:その理由と症状
對木 悟/前田恵子/井上雄一
長期症例に学ぶ──その治療は果たして適正であったか?
歯周補綴後12年経過症例に学ぶ
夏堀礼二
EVALUATION OF THE STABILITY
光機能化による骨結合スピードの大幅な増加とインプラント安定度評価のパラダイムシフト
小川隆広/船登彰芳/山田将博/高瀬一馬/西村正宏/村田比呂司/萩原芳幸
子どもたちをう蝕・不正咬合から守る![4]
一般開業医で取り組める咬合誘導~スペース不足と習癖への対応の実際~
須貝昭弘
完全理解! 誰でも実践できる歯科医院における救命救急処置
基本事項マスター編[7] 酸素と薬剤の投与方法
怡土信一/横山武志
イラストで学ぶエンドのバイオロジー
第4回 慢性炎症の仕組み
慢性根尖性歯周炎の成り立ちと変化
吹譯景子
ペリオ&インプラント治療へのEr:YAGレーザーの活用[4]
軟組織応用におけるパラダイムシフト
山本敦彦/吉野敏明
■Section For Up-and-Coming Dentists
新連載 日々の臨床に直結する 接着を成功させるために!
第1回 “失敗しない接着”に必要な知識とステップ
天川由美子
セミナー人気講師に聞く! 臨床アドバイス
インプラント治療編001 ブレないインプラント埋入のコツ
奥田裕司
補綴治療編006 歯肉縁下部への支台歯形成のコツ
大谷一紀
Dr. 美穂のマル秘コンサルテーションテクニック
STEP7 患者を引きつける1st. コンサルテーション
──コンサルテーションの意義と役割を知ろう!
林 美穂
MY FIRST STAGE
再生療法後に生理的な骨形態を獲得した症例
成 仁鶴/コメント)松井徳雄
だれもが知っておきたいReference the Classic──歴史的論文への招待
Oper Dent [17]コンポジットレジンのwearのとらえ方
宮崎真至/坪田圭司/高見澤俊樹
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
Endo 漂白剤はメタロプロテアーゼが介在する象牙質内コラーゲン分解を増進させるか
石川真梨/池田英治/須田英明
■COLUMN/Another Side
音歯人生(おとはじんせい)
久世香澄
■医局紹介/研究プロジェクトの精鋭たち
昭和大学歯学部歯科保存学講座歯科理工学部門
宮崎 隆/柴田 陽
■スタディグループ紹介
R.V. Tucker Gold Study Club of Tokyo, Japan
吉富信幸
THE REPORT
American Association of Endodontists
山本信一
Advanced Periodontal Implant Surgery:A Practical Training Course
神崎伸一
American Academy of Orofacial Pain 36th Scientific Meeting
大久保昌和
■QUINT SHORT LIBRARY
中川種昭/井上裕子/南部敏之/望月 亮
■オクルージョンで英語を学ぼう!
第7回 スプリントの調製法
普光江玲奈/普光江洋(監修)
■今月,なに読んだ?
角化組織の存在に応じたインプラント周囲組織の反応の評価
花山展之
■私の道具箱
歯内療法練習用模型
伊澤真人/辻本恭久
■the Q’s Eye
▼ジーシー主催「医科・歯科連携時代のための特別講演会」に多くの参加者▼奥羽大学歯学部同窓会が卒後研修セミナーを開催▼「子どもの咬合を考える会」が第16回特別講演会を開催▼日本顕微鏡歯科学会第9回学術大会開催される▼第7回WDC総会・講演会盛大に開催される▼Osseo Skarp Institute Study Clubが第10回Conferenceを開催▼Bio-Oss
®発売記念パーティー「SwetzerLand meets Japan」開催される▼東京SJCDが新たな試み(栗原一雄)
■後付記事
学会情報
7月~8月の研修会情報
DENTAL PRODUCTS INFORMATION
クイント求人広告
次号予告/編集後記