天然歯牙に学ぶ形態学
[共著] 片岡繁夫 [共著] 西村好美 A4判変型 / 100 ページ 1993-09-10 発売 ISBN:978-4-87417-420-3
定価 12,602円(税込)
(本体 11,456円+税10%)
クイントコード:4256モリタコード:804223
歯科技工士の歯科技工士たる所以は歯牙の彫刻が正しく行なえるかどうかによる。「歯牙解剖学」は歯科修復物の製作に直結すべく、歯科技工士自身の手によって著されるべきである。「歯科技工士の、歯科技工士による、歯科技工士のための歯牙解剖学」が著された。歯科技工士必携の書である。
ザ・クインテッセンス 2025年2月号
歯科医療従事者のためのKeynote超入門 for Mac
ベーシックGBR
ザ・クインテッセンス 2025年1月号
ガミースマイル
リップス
外科術式とlongevityから再考するインプラント周囲組織マネジメント
QDT 2025年1月号
口腔機能“実践”読本 口腔機能低下症&口腔機能発達不全症
YEARBOOK 2025 8ステップで学ぶ! 自家歯牙移植Q&A
目次