目次
【付録連動】
特集1
高齢患者さんなら、セルフケアも考慮したい!
加齢にともなうリスクをカバーする
牧江寿子
高齢患者さんは年齢とともに、清掃効率が落ちたり、歯肉退縮により根面う蝕のリスクが高まるなど、
口腔環境も以前とは変わるもの。口腔・全身の健康を守るためにも、セルフケア指導も変えていかなければなりません。
そこで、来院患者の平均年齢が70歳を超える医院に勤務している著者に、
高齢患者さんならではのリスクを補うためのセルフケア指導のコツを教えてもらいます!
年齢とともに口腔内に現れる4つのリスク
リスクをカバーするセルフケアの4つのアドバイス
CASE REPORT
とじ込み&DL付録
高齢患者さん向け
歯磨きセルフチェックシート
監修:牧江寿子
特集2
歯を守るための「力」の読解
あの症例のその後から学ぶ
[後編]リスクを振り返って見えること
小林明子
後編ではいよいよ、2004年の本誌連載「力の診どころ・見せどころ」で発表した症例のその後の経過をご紹介します。
前編で紹介した患者さんの口腔内に起きた、現在まで18年の間の口腔の変化は、力の影響をまざまざと示すものでした。
掲載当時のみたてを振り返りながら、口腔内の変化を考察し、これからの課題を示します。
TOPIC
術者の手技を支える細やかな配慮
ここで差がつく
外科処置のフォーハンドテクニック
玉野祐貴子、鳥潟隆睦
外科処置においては、術後の治癒をできるだけ良い状態にするために、なるべく組織に傷痕を残さないことが重要です。
そのためには、歯科衛生士がアシスタントワークでさまざまな気配りをすることで、
術者がストレスなく自身のスキルを発揮できるようにすることが求められています。
今回は、日頃より外科処置に携わる著者に、その具体的なポイントについて教えていただきます。
連載
12ヵ月でこっそり習得
集まれ! 訪問ビギナーズ
[12月目(最終回)]患者さんが口から食べられなくなっても、訪問は続きます
菊谷 武[監修] 有友たかね、十時久子
〈長期症例Special〉
DH誌上Case Presentation
[Case21] 中断を乗り越えセルフケアの重要性を伝えられた訪問移行症例
坂上直美
チェアサイドQ&A
[第12回]
[予防歯科の疑問]
口臭がしやすい時間帯はある?
於保孝彦[予防歯科臨床教育協議会]
[食と栄養の疑問]
サプリメントでの栄養素摂取は、食品からとの摂取とどう違う?
山内杏奈、西岡心大
今日もGo! Go! DH日記 ~臨床にプラス編~
[第12回]地域での保健活動でステップアップ
赤井綾美
院内で逃さず共有したい!
受付で情報キャッチ
[Catch 3] 成人患者さんの情報共有、どうしてる?
原 ゆかり、塚本理紗子、北川知佐
あたらしい歯科医院の物語 今日もここから
[第9回]災害時に活きる日々のつながり
猪原 光
DH臨床に役立つ #社会のキーワード
[#10]加熱式タバコ 本当に害が少ない? 加熱式タバコの実態
欅田尚樹
DH4コマ 〜Dental na Hanashi〜
[第9回]2018年も終わり
わかる
News&Topics
REPORT
● 日本小児歯科学会第36回北日本地方会・第33回関東地方会合同大会
草間里織
● 第8回日本国際歯科大会2018
植村美穂、高橋規子
2019年のご案内
[特集1]掘り下げBOOK GUIDE
[特集2]掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
バックナンバー
年間総目次
次号予告