目次
序文 Preface
はじめに Introduction
執筆者一覧 Contributors
1―歯周疾患の診断と治療に対する歯周組織の反応の観察法
Diagnosis of Periodontal Disease and Methods for Monitoring the Response to Therapy
Gary G. Armitage
[1]歯周疾患の診断と治療に対する歯周組織の反応の観察法●[2]進行している(活動期の)歯周病変を探知するための潜在能試験●[3]要約および結論
2―歯周病診断における歯肉溝滲出液の重要性
The Importance of Gingival Crevicular Fluid as Periodontal Diagnosis
石川烈 Isao Ishikawa, 萩原さつき Satsuki Hagiwara, 渡辺久 Hisashi Watanabe, 和泉雄一 Yuichi Izumi, 野口和行 Kazuyuki Noguchi, 中島啓介 Keisuke Nakagima
[1]はじめに●[2]滲出液中にみられる酵素活性●[3]滲出液とプロスタダランジン●[4]サイトカイン、補体成分および免疫グロブリン●[5]診断マーカー:臨床症状分析●[6]歯周治療が滲出液に及ぼす影響●[7]まとめ
3―成人の口腔衛生における手段ならびに方法
Means and Methods in Oral Hygiene Instruction of Adults
Leif Glavind
[1]はじめに●[2]口腔衛生指導の効果●[3]指導の形についてみた効果●[4]指導条件による影響●[5]種々のフィードバック作業の効果●[6]自己投入の効果●[7]全体の結論●[8]臨床的成果
4―スケーリング、ルートプレーニングをどのように考えたらよいか
What Dose It Means Scaling and Root Planing ?
村井正大 Seidai Murai
[1]はじめに●[2]スケーリング、ルートプレーニング●[3]スケーリング、ルートプレーニングの限界●[4]歯根面の歯肉組織の付着●[5]ルートプレーニング面から象牙細管への細菌侵入●[6]ルートプレーニング後の象牙質面に対するプラークの抑制法●[7]おわりに
5―慢性成人性歯周炎の治療における抗菌剤の役割
The Role of Antimicrobial Agents in the Treatment of Chronic Adult Perodontitis
Peter F. Fedi
[1]疾患の評価●[2]分析●[3]診断●[4]治療計画●[5]患者教育●[6]感染のコントロール●[7]再評価●[8]メインテナンス●[9]おわりに
6―化学的プラークの抑制法―歯周ポケットイリゲーションの展望
Supra and Subgingival Plaque Control by Chemical Agent:An Overview of Mouthrinse and Pocker Irrigation
鴨井久一 Kyuichi Kamoi, 沼部幸博 Yukihiro Numade
[1]はじめに●[2]機械的プラークコントロールの限界と化学的プラークコントロールの意義●[3]プラーク抑制効果を狙った抗菌性薬剤の使用●[4]歯周ポケット内イリゲーション法●[5]歯周ポケットイリゲーションによる臨床症状および歯肉縁下細菌叢の変化●[6]歯周ポケットイリゲーションの有用性と問題点●[7]まとめ
7―Drug Delivery Systemの歯周治療への応用
Drug Delivery Systems in Periodontal Therapy
亀高茂 Shigeru Kametaka, 岡田宏 Hiroshi Okada
[1]はじめに●[2]DDSの技術的背景●[3]歯周ポケットの抗菌療法●[4]2相性strips製剤の臨床成績●[5]DDSの臨床評価法●[6]歯周治療におけるDDS抗菌療法の位置づけ●[7]歯科領域におけるDDSの将来展望
8―歯周治療における外科治療の役割
The Role of Periodontal Surgery in Periodontics:Non Surgical Therapy VS Surgical Therapy
長谷川明 Akira Hasegawa
[1]はじめに●[2]歯周外科手術への移行と適応●[3]歯周外科手術の分類と手術の現状●[4]非外科治療と外科治療の選択●[5]歯周外科手術の適応(目的)●[6]歯周外科手術を行う際の配慮事項●[7]おわりに
9―骨移植―材料と方法
Bone Grafts:Materials and Techniques
Seong-Heui Son
[1]はじめに●[2]移植材●[3]外科処置●[4]まとめ●[5]症例
索引