目次
■巻頭ATLAS
SERIES
歯内療法のためのUltimate Diagnosis
垂直性歯根破折と根尖性歯周炎(最終回)
[6]下顎第二大臼歯での鑑別診断
吉岡隆知/吉岡香林/吉岡俊彦
巻頭SCIENCE 1枚の写真から
歯周組織“三次元再構築モデルの可能性”
村上 弘
スマホ動画で学ぶ! 患者満足を生む一手
[12]根分岐部穿孔歯に対する根管内アプローチ
Internal matrix techniqueで歯を保存する
橋爪英城
■巻頭特集
社会から問われる医療安全[12](最終回)
全身的偶発症を予防するための適切な照会状書けますか?
矢郷 香
■特 集1
医院総合力UP
日吉歯科診療所におけるEvidence Based Dentistryの実践 Part3
口腔の健康を生涯守る歯科医師がもつべき一手
熊谷直大/幡野紘樹/井上陽裕
SECTION 1 われわれがもつべき一手─EBDの今とこれから/熊谷直大
SECTION 2 科学的根拠に基づいたう蝕象牙質除去/幡野紘樹
SECTION 3 臼歯部隣接面窩洞の修復とその予後に関するエビデンス/井上陽裕
■連載:時代をつかむTOPICS
Over 60
最期まで経口摂取にこだわる[6](最終回)
終末期:終末期医療の在り方
今平みづほ/菅 武雄
Under 20
小児歯科が変える歯科医療の未来[3](最終回)
子どもの未来のために私たちにできることはもっとある
石谷徳人/岩崎(石谷)由美
Evidence/Data
超高齢社会で知っておきたいこの数字[3](最終回)
「平成26年度予算額4.9億円」って何の数字?
恒石美登里/山本龍生
Management
歯チャンネル運営から見えてきたこと[3](最終回)
国民から「信用される」歯科医師に!
田尾耕太郎
Overseas
ネット時代だからこそOverseas Information
NY発“補綴科外来での診療オペレーションの実際”
白 賢
■特 集2
オールステージ対応
座談会
プロビジョナルレストレーションは補綴治療の道標
第3報(最終回) プロビジョナルレストレーションと咬合
中村公雄/宮前守寛/佐々木 猛/水野秀治
■特 集3
アドバンス
GP-矯正医連携は共通認識をもつことから
コンセプトの共有が可能にする難症例の克服
殿塚量平/渋澤龍之
■特 集4
旬の話題
生きる力を育む学校歯科保健プログラム
歯肉炎をターゲットにした健康教育
松岡奈保子/山本未陶/三浦喜久雄/筒井昭仁
■Reading Matters
COLUMN/Another Side
銚子沖のヒラメ釣り
太田和秀
医局紹介:研究プロジェクトの精鋭たち
福岡歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野
坂上竜資
STUDY GROUP紹介:臨床の現場を支える仲間たち
九州臨床歯科の会
河村太郎
私の道具箱
FLTチップ
玉置勝司
QUINT SHORT LIBRARY
武内 豊/水上哲也/内藤 徹/大山 篤
■人生80年時代対応
[Over60]
連載:これで安心! 高齢者・有病者の外科処置時の偶発症予防
[6]術後管理・投薬(最終回)
堀之内康文
■Around30から知りたい, じっくり学べる
連載:矯正とのインターディシプリナリーの可能性を探る
[3]口腔外科との連携(最終回)
石川知弘/喜田賢司/澤 裕一郎
連載:完全理解! 咬合・補綴のグローバルスタンダード
[6]世界の補綴のスタンダードは何か(最終回)
平山 洋/木戸淳太/須田剛義
連載:マテリアルを使いこなそう!
[12]歯科接着用レジンセメント
マルチボンドⅡ
髙田貴虎
■隣の若手は何する人?
連載:My First Stage
d-PTFE膜を用いた開放創での骨造成
原口尚大/コメント)山田潤一
■今イチオシの海外論文
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Prev/epid] 若年者におけるBMIとう蝕の関係
鶴田実穂/安細敏弘
[Prostho] 高齢者における義歯関連粘膜疾患のリスク因子
七田俊晴/北川 昇/佐藤裕二
WORLD ARTICLE
垂直性歯根破折:出現頻度,原因,診断
原著)Haueisen H/Gärtner K/Kaiser L/Trohorsch D/Heidemann D
翻訳)鶴町 保
■Quint Information
REPORT
FDI Annual World Dental Congress 2014
深井穫博
World Dental Implant Symposium 2014
中川雅裕
イエテボリ大学診断学教室から学ぶ5(最終回)
これがエンドオペだ
黒田悦夫/川瀬裕史/宮下裕志
NEWS Q──歯科界の最新ニュース
学会情報
12月〜2015年3月の研修会情報
DENTAL PRODUCTS INFORMATION
年間総目次
クイント求人広告
次号予告/編集後記