目次
●特集1
歯肉ラインから考える
マージン形成12のポイント
前編:前歯部審美補綴の検査・診断
村川達也
●特集2
大きな根尖病変に対する根管治療
吉岡俊彦
●特集3
After the Debut
歯周病専門医として当時の症例を振り返る
広汎型侵襲性歯周炎16年経過症例の反省と今の臨床
大月基弘
●巻頭企画
巻頭ATLAS スマホ動画で学ぶ! 精度を上げる治療手技
[46]血餅のみで歯周組織再生療法を行う条件とポイント
芳賀 剛
●連載:時代をつかむTOPICS
Prevention
はじめよう! 令和時代の予防歯科[10]
専門医との連携
①エンド編
和達礼子/畑 慎太郎
Differential disease
主訴・症状から考える鑑別疾患とエッセンス[7]
発疹とむくみから何を疑うか?
米永一理
Overseas 海外便り
コネチカット発
なぜ米国では歯を残す治療よりもインプラント治療が人気なのか?
小野聡子
●人生100年時代に知りたい知識と技術
特別寄稿
スタッフが新型コロナウイルスに感染した
歯科医院院長の戦いと苦悩の日々
清水洋平/河野雅臣
FOCUS
解剖学的人工歯とブレード臼歯(H-Aブレード臼歯)の
咀嚼効率の比較
秋吉栄太郎/大熊一徳/高水間 奨/園田 悟/神崎伸一
●Reading Matters
私の道具箱
DENTCRAFT TSURUGI
青島徹児
医局紹介:研究プロジェクトの精鋭たち
佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
山下佳雄
STUDY GROUP紹介:臨床の現場を支える仲間たち
BDRg:生体主導型歯科臨床研究会
神崎伸一
COLUMN/Another Side
マラソンの魅力に取りつかれて
好士理恵子
QUINT SHORT LIBRARY
高木幸人/蓮池 聡/元 永三/石川知弘/有田信一/柴原由美子
●Around30から知りたい, じっくり学べる
リレー連載
切開線! どこにどう入れる?
第10回 上顎前歯部におけるEsthetic Crown Lengthening Procedure
菊地康司(執筆)/水上哲也(企画監修)
連載
チームで取り組む!
子どもたちの歯列と口腔機能を育てる歯科医療
第10回(最終回) 正常な成長発育の過程に導く咬合育成
島津貴咲/林 亮助
連載
訪問と外来で使える! 高齢者の義歯製作Q&A
口腔で機能する義歯・しない義歯
第4回 水平的下顎位の決め方がわかりません
古屋純一/佐藤裕二
連載
“Why?”から“How to”を導く 実践 歯内療法
その治療選択のエビデンスとアプローチ
第10回 歯内療法領域における外傷
嘉村康彦/田中利典
●隣の若手は何する人?
連載:My First Stage
主観的および客観的評価を用いて
快適な食生活が営める咬合面形態を熟慮した1症例
寺尾陽一/中村健太郎(コメント)
●今イチオシの海外論文
WORLD ARTICLE
咬合高径:治療計画の決定と実際の治療時に考慮すべき事項
原著)Marcelo Calamita/Christian Coachman/Newton Sesma/John Kois
翻訳)小林賢一/丸尾勝一郎 解説)小林賢一
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Perio]インプラント周囲炎の治療結果に角化粘膜の幅は影響するか?
関野 愉
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Oper dent]ミニマルインターベンションとGV Black窩洞
鹿濱麻美/吉山昌宏
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Prev/epid]早期小児う蝕有病状況における地域格差に対する空間疫学的アプローチ
安細敏弘/白木 光
●Quint Information
REPORT
The 67th Congress of the European Organisation for Caries Research
杉山精一
NEWS Q ——歯科界の最新ニュース
学会情報
10月〜12月の研修会情報
DENTAL PRODUCTS INFORMATION
クイント求人広告
次号予告/編集後記