目次
●特集1
医院で共有したい!イマどきペリオ
病因論の変遷から再生療法まで
土田晃太郎
●特集2
上顎牽引と拡大の併用で副鼻腔を開放できるか?
RAMPAの特徴と可能性
三谷 寧
●特集3
やってみよう!GPが行う
補綴前処置としての矯正歯科治療
中島圭治
●巻頭企画
巻頭ATLAS スマホ動画で学ぶ! 精度を上げる治療手技
[48]ジルコニアを用いた接着修復における
エッジレスプレパレーションのコツ
山本恒一
GUEST EDITORIAL
臨床家が知っておきたいビッグデータ“NDB”
その利点・欠点,今後の可能性とは?
上條英之
●連載:時代をつかむTOPICS
Prevention
はじめよう! 令和時代の予防歯科[12]
専門医との連携
③矯正治療編
晝間康明/畑 慎太郎
Differential disease
主訴・症状から考える鑑別疾患とエッセンス[9]
めまいから何を疑うか?
米永一理
Overseas 海外便り
メリーランド発
COVID-19時代における歯学部の教育
─メリーランド大学のパンデミック対応─
齋藤花重
●人生100年時代に知りたい知識と技術
FOCUS
歯の移植治療の臨床的有用性について考える
─患者本位の医療におけるその選択意義と成功に導く勘所─
岩崎正一郎
●Reading Matters
私の道具箱
フェイスシールド
丸尾勝一郎
医局紹介:研究プロジェクトの精鋭たち
日本歯科大学生命歯学部歯科理工学講座
新谷明一
STUDY GROUP紹介:臨床の現場を支える仲間たち
LOT勉強会
渡辺 充
COLUMN/Another Side
気分はいつも「カフェレーサー」!
本田雅規
QUINT SHORT LIBRARY
内藤 徹/湯浅秀道/岡崎好秀/加治彰彦/宮本泰和
●Around30から知りたい, じっくり学べる
リレー連載
切開線! どこにどう入れる?
第12回(最終回) 良好な初期閉鎖を得るための切開線の考察
斎田寛之(執筆)/水上哲也(企画監修)
短期連載
歯肉ラインから考えるマージン形成12のポイント
後編:前歯部審美補綴の臨床・実践
村川達也
連載
訪問と外来で使える! 高齢者の義歯製作Q&A
口腔で機能する義歯・しない義歯
第6回(最終回) 新しい義歯で食べてくれません
古屋純一/佐藤裕二
連載
“Why?”から“How to”を導く 実践 歯内療法
その治療選択のエビデンスとアプローチ
第12回(最終回) 根尖性歯周炎の病因論,治癒論から紐解く“痛み”
嘉村康彦/田中利典
●隣の若手は何する人?
連載:My First Stage
上顎前歯部にApically Positioned Flapで対応した1症例
大井 瞬/コメント)松井徳雄
●今イチオシの海外論文
WORLD ARTICLE
ソケットシールドテクニックに対する唇側歯根片の形成
唇側ウィンドウアプローチ
原著)Phillip Roe/Joseph YK Kan/Kitichai Rungcharassaeng
翻訳・解説)南川 彰/船登彰芳
WORLD ARTICLE
大きな実質欠損をともなう失活歯へのファイバーポストと金属製ポストの評価
システマティックレビューとメタ分析
原著)Xiaodong Wang/Xin Shu/Yingbin Zhang/Bin Yang/Yutao Jian/Ke Zhao
翻訳)石田祥己/新谷明一
解説)新谷明一
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Perio]上顎大臼歯根分岐部病変に対する生活歯のルートリセクションの予後は?
関野 愉
FROM INTERNATIONAL JOURNALS
[Prostho]全部床義歯の長期予後(寿命)
システマティックレビューとメタ分析
古屋純一/佐藤裕二
●Quint Information
REPORT
Preceptor Program in The University of Texas Health Science Center at Houston
浜口潤也
SDFDS Meeting 2020
海老沢政人
NEWS Q ——歯科界の最新ニュース
学会情報
12月〜2021年2月の研修会情報
DENTAL PRODUCTS INFORMATION
2020年 年間総目次
クイント求人広告
次号予告/編集後記