目次
◆特集
被せ物が欠けた、外れた、壊れた?
それもしかして 歯ぎしりのせいかも。
馬場一美 昭和大学歯学部歯科補綴学講座教授/日本補綴歯科学会理事長
・過剰な力が歯を壊します。
・被せ物が壊れやすくなります。
・歯根が割れる。歯を支える骨が減る。
・過剰な力、どうすれば減らせる?
・被害を減らすための歯科の対策とは?
・定期的メインテナンスで守っていきましょう。
●
歯科医院用とじこみ付録(ダウンロード対応)
歯ぎしりから歯を守るには?
レクチャーカード
監修 馬場一美
◆For Your Smile あなたの“ニコ”のために
どうぶつもnico!
あけましておやすみなさい。
もったいないオーラルケア していませんか?
CASE14 みがきすぎに注意!な舌ブラシ
今月のアドバイザー 塚本佳子 東京都●松島歯科医院 歯科衛生士
◆特別企画
意外な関係、お教えします。
腸内細菌叢と歯周病
山崎和久 新潟大学名誉教授
◆連載
【NEW!】前歯が突然落ちてきた。私に笑顔が戻るまで
第1話 前歯が落ちた! どうしよう……。
坂本慎太郎
【NEW!】続・バイオフィルム公国物語
歯周病菌と行く体内旅行記
第1話 ここは再び歯周病菌たちの国
天野敦雄 大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室教授
歯の人類学博士と出かけよう!
歯・あご・歯並び 謎解きタイムトラベル
第7回 横向きに生える親知らず 増加中です。
山田博之 愛知県●前 山田歯科クリニック院長/歯学博士
お口のなかの悪いやつら 口腔細菌の犯罪白書
第13回 親戚づらして悪だくみをするトレポネーマ菌
奥田克爾 東京歯科大学名誉教授
グラフで見るNOWな歯科事情
#13 「早食いは太る」が統計で明らかに!
相田 潤 東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野教授
再発見、唾液の大切さ
読んで味わう うま味の世界
7皿目 うま味と本能
笹野高嗣 東北大学名誉教授/二宮くみ子 農学博士
◆コラム
教えて! 歯医者さんQ&A
歯の根の治療中にもし歯周病が悪化すると……?
泉 英之 滋賀県●泉歯科医院院長
待ちトレ! 待合室でできるストレッチ&トレーニング
No.37 ふとももムキムキ! スクワット
齊藤邦秀 スポーツトレーナー
治療中のやわらかレシピ
ぶりのタンドリー焼き
小城明子 東京医療保健大学医療栄養学科教授/管理栄養士
花をさがして 街歩き里歩き
その49 小笠原諸島・父島のココヤシの花
鈴木庸夫 ANTHO PHOTOS
◆その他
読者プレゼント
クラプロックス
CS12460 ベルベット
次号予告・バックナンバー
予防の常識・非常識
藤木省三
歯科用語
便利ガイド2022
平野滋三
編集後記