目次
特集 【付録連動】
DHが気をつけておきたい
口腔内への副作用別
服用薬チェックガイド
長谷剛志、村田航一
数年前から、厚生労働省の指針により「患者さんが薬を服用できているか確認すること」が
歯科衛生士の役割として求められるようになりました。じつは、「薬を飲んでいるけれど、飲み込めていない」
患者さんが多くいるのです! 今回は、しっかり薬が飲めているかを見極めるための知識と、口腔ケア時に気づける
「出血しやすい」「口内炎・歯肉炎をきたしやすい」「口腔乾燥をきたしやすい」の3つの副作用別におさえておく
べき服用薬をまとめました。とじこみ付録とあわせてご活用ください!
[Part1] 患者さんはきちんと飲めている?
嚥下機能に適した剤形・服用方法か把握しておこう
[Part2] これだけはおさえておきたい!
副作用別にわかる 服用薬ガイド
今月号のとじこみ付録
このまま使える
服用薬チェックシート
[監修] 長谷剛志、村田航一
TOPIC
アメリカで歯科衛生士になって
“生涯DH”があたりまえの国からNY在住DHがレポート
山本祐子
潜在歯科衛生士の高さが課題となっている日本とは異なり、就業率がほぼ100%というアメリカの歯科衛生士。
同じ職業でありながら、かなり違いがあるようです。
日米での歯科衛生士の経験があり、現在はNY大学の学生でもある著者が、日本での経験と比較しながら、
アメリカでの歯科衛生士としての生活や現在の歯科事情を伝えます。
【大型連載】
脱・昭和の常識!
“令和の”カリオロジーダイジェスト
[2] 令和のう蝕病因論(1) ~菌・酸・糖に関する最新情報~
久保庭雅恵、天野敦雄
今回は、「令和のう蝕病因論」のうち、う蝕の発生にかかわる「菌」「酸」「糖」についてどのように
捉えたらよいか捉えたらよいか、最新の知見もふまえて解説します。
「母子伝播を防ぐためにスキルシップは控えるべき」「食品や飲料の中に糖の量が多ければ多いほど
う蝕になりやすい」などと思われていることも多いですが、必ずしもそうではないことが見えてきます。
【REGULAR】
文献でひも解くヒストリー
フッ化物局所応用の現在地 (終) [3] フッ化物歯面塗布
石塚洋一
DH誌上 Case Presentation
Supported by 日本臨床歯周病学会
[監修委員] 雨宮 啓、吉田 茂、高井康博
[3] 最小限の介入を目指した治療計画で、痛みや恐怖を和らげるように配慮
ー歯科恐怖症患者に歯周治療を行った1症例ー
大友奈津子 Comment:若松尚吾
チェアサイドQ&A
[小児歯科に関する疑問] 日本小児歯科学会[編]
[3] 重度のう蝕がある乳歯を治療しない場合のリスクについて知りたいです。
白倉佳奈、西口美由季、藤原 卓
心を開かせるヒントをつかむ!
訪問がうまくいく実践的コミュニケーション講座
[9] 「嚥下の評価や訓練はしてもらえるの?」
口腔ケアだけでは物足りないYさんご家族
丸岡三紗
Spark Joy! DH[15] 認知症サポーター
天羽智代
歯科を取りまく「いま」をウォッチ!
#社会が見えるキーワード
[2] 起立性調節障害
子どものその「朝の弱さ」、根性や気の持ちようの問題ではないかも
中山明峰
あいりんのカッカラ
垣根なき歯科医院と“誰もが幸せに暮らせる”町
[7] ドヤから畳へ 《後編》健康から生活、つながりへ
渡邉充春 [縁の下の力こぶ]國森康弘
ビギナーのための英会話レッスン
歯科医院ですぐ使えるキラーフレーズ (終)
[12] depends on each individual
(個人差がある)
大月基弘[監修] 宮永侑紀
ぽんきちとお茶する?新人も先輩もあつまれ~!
[3] 物がなくなった!
本吉ひとみ
NEWS&TOPICS
Report
▶︎第8回日本口腔筋機能療法(MFT)学会学術大会
北澤真佐子
News
▶︎日本小児歯科学会第39回九州地方会大会
▶︎ウェビナーDoctorbook academy
「コロナ禍の義歯洗浄 ー知らないでは済まされない! 義歯治療前に行う義歯洗浄の重要性ー」
Book
▶︎QUINTQUEST(ベーシック&動画シリーズ) とことんIOS
髙橋規子
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
[特集] 掘り下げBOOK GUIDE
[TOPIC] 掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
バックナンバー
次号予告
※「チェアサイドQ&A 高齢者歯科に関する疑問」は都合により休載いたします。