目次
特集1
【付録連動】
中和も、味も、免疫も。
こんなにスゴイ! 唾液
[前編] 水としても当然スゴイ
槻木恵一、井上 和
う蝕や歯周病などを語るうえでも切り離すことのできない「唾液」。
実はものすごい力を持っていますが、これまであまり注目されることはなく、
むしろ“ツバ”と呼ばれて疎まれることのほうが多いようです。
そこで本特集では、この「唾液」について徹底的に掘り下げます!
前編では、知っているようで知らない唾液の基本知識と水分としてのはたらきを
ご紹介します。
第1章 唾液の基本知識
第2章 あれもこれも実は唾液のおかげ
[今月号のとじこみ付録]
このまま渡せる
う蝕予防おやつガイド
[監修]
山田 翔
特集2
なんでもダメではきゅうくつだ
小児のシュガーコントロール、ホントのところ
山田 翔
3歳頃までは仕上げ磨きが難しいことも多く、フッ化物配合歯磨剤も
低濃度のものをごく少量しか使用できないため、う蝕予防において
食習慣アドバイスの重要性は高くなります。また、食習慣の形成という
側面でも重要な時期です。
しかし、現代の一般的な環境ではまったく砂糖を口にしないという生活は
難しいでしょうし、実際のところ砂糖だけを避ければよいわけでもありません。
そこで、本特集では、どんなものをどの程度気をつけるのがう蝕予防
として効果的なのか、科学的根拠をベースに食習慣アドバイスを再考します。
【TOPIC】
今のうちにチェック!
アライナー矯正に詳しくなろう 【新】
[第1回] 矯正治療の方法を比べてみよう
加治彰彦
コロナ禍で矯正治療のニーズが高まる昨今、特に注目を集める
アライナー矯正について理解を深める短期集中連載。
今回は、アライナーでどのように歯を動かすのか、メリット・デメリットは
何か、ブラケット装置との違いをふまえて解説します。
【REGULAR】
症例をシェアして、ステップアップ!
DH誌上 Case Presentation
[50] 薬物性歯肉増殖症をともなう歯周炎患者に歯周治療を行い、
SPTが継続されている症例
久保桐子 Comment:寺本祐二
マンガで学ぶ はじめようMI
[11] 焦らず上ろう、MIの丘の巻 チェンジトーク その2
[解説]吉田直美、新田 浩 [マンガ]うさっぱ [監修]磯村 毅
チェアサイドQ&A
[高齢者歯科に関する疑問] 日本老年歯科医学会[企画協力]
[13] 服用薬の剤形は飲み込みやすさにかかわる?
渡邉幸子、上田貴之
[食と栄養に関する疑問]
長崎リハビリテーション病院栄養管理室[編]
[2] 血糖コントロールが難しい患者さんへの食事指導が知りたいです。
岡﨑亜美伽、西岡心大
お悩み&ギモンは専門職に相談
他職種⇔DHダイアローグ、お見せします!
[11] 作業療法士への相談
口腔ケアや食べる練習で緊張がとれない場合、どうすればいい?
十時久子
+αの視点でみえる
ホントの予防歯科
[6] 「返事は『ハイ』だけ」ブラッシング指導に
一切興味を持ってくれない患者さん
丸岡三紗 エビデンス解説:黒瀬真由美
Spark Joy! DH
[26] オリジナルスムージーの製造・販売
伊藤瑞希
歯科を取りまく「いま」をウォッチ!
#社会が見えるキーワード
[12] 月経前症候群(PMS)
月経前のつらさや、イライラによる自己嫌悪
がまんしないで予防や受診を
永石匡司
CHEERS!
[2] 弱い人は弱く、強い人は強い
井上 和
ひだまりのなかで
保育士が見た歯科医院の子どもたち
[8] 歯科衛生士って、すごい!
酒井慎太郎 [協力]柿崎陽介
チャレンジThe★国試
[11] [臨床歯科医学]
頬粘膜の白線の原因
力丸哲也
NEWS&TOPICS
Report
病院歯科介護研究会第24回総会・学術講演会
中山良子
News
▶第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会
▶第13回日本歯科衛生教育学会学術大会
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
[特集2] 掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
バックナンバー
次号予告