目次
特集1【付録連動】
特徴をおさえてスムーズに!
子どもの歯科診療のヒケツ
柿崎陽介、青木由美子、酒井慎太郎、西 郁代、堀部尊人
歯周疾患を防ぎ、健全な歯列を維持するためには、幼少期からの定期的な管理は欠かせません。
とくに昨今では、“むし歯の洪水”と呼ばれた一昔前と比べると、小児のう蝕が減少傾向にあるため、
治療で終わらせるのではなく、予防・メインテナンスにつなげる重要性はますます高まっています。
しかし、小児の歯科診療に不慣れな歯科医療者にとっては、依然としてハードルが高いのも現状です。
そこで今回は、小児の特徴や、歯科診療上のポイントについて具体的に解説いたします。
・Part1 年齢別 子どもの特徴&歯科診療時の対応
・Part2 こんなときはどうしたらいいの? 子どもの歯科診療 FAQ
[今月号のとじこみ付録]
保護者に渡せる
歯科受診を嫌がる子どもへの対応
お伝えシート
[監修]
柿崎陽介
特集2
不安を安心に変える
形態異常歯への説明と対応 [後編]
馬場篤子
学生時代に教科書で習った形態異常歯。臨床の現場でも発見することがあると思います。
3月号掲載の前編では、母子健康手帳で「異常あり」「異常なし」と分類される形態異常歯の予後や、
管理のポイントについて保護者への説明の仕方も交えながら解説しました。
後編では母子健康手帳の記載に関係なく、注意して経過観察していただきたい歯の形態異常についてご紹介します。
【TOPIC】
なぜ? どうして?
お口の中は、ふしぎがいっぱい!
“機能のふしぎ”編
岡崎好秀
3月号に続いて、“あたりまえ”とされていることを、一歩深く考えてみましょう! 今回は、「機能」がテーマです。「赤ちゃんのはじめての言葉が“マンマ”の理由って?」「口腔ケアで舌がよく動くようになるのはなんで?」……
その謎がわかれば、歯科をよりおもしろく・たのしく感じられること間違いなしです!
【REGULAR】
演出のプロ直伝! “もっと伝わる”パワポテク
[10] 「それ以前」の大問題
北折 一
症例をシェアして、ステップアップ!
DH誌上 Case Presentation
歯周基本治療による治癒的自然移動が患者のモチベーション向上につながった症例
小林亜悠 Comment:村田幸一朗
CHEERS!
[17] アシストをする
井上 和
チェアサイドQ&A
[睡眠歯科に関する疑問]
日本睡眠歯科学会[編]
[5] 子どもの歯ぎしりは問題ない?
加藤隆史
[食と栄養に関する疑問]
長崎リハビリテーション病院栄養管理室[編]
[17] 2型糖尿病の発症率は、食事回数に影響されますか?
岡﨑亜美伽、西岡心大
先輩の話、聞いてみない?
ちりつもダイアログ
[5] 古川由美子
あるあるトークでふりかえる
DH臨床のエラー
[5] インスツルメントのシャープニングができていない
落合真理子、髙橋規子、萬田久美子
Q&Aで学ぶ
デンタルエックス線写真基礎力養成講座
[2] デンタルエックス線写真を3次元的に読む
斎田寛之
歯科を取りまく「いま」をウォッチ!
#社会が見えるキーワード
[24] オンライン資格確認等システム
事務作業の負担軽減&正確な医療提供につながる医療DXの基盤
山下 護
私たち“歯科界のサポーター”です!
DH応援リレーエッセイ
[10] 正しいお金の知識を届ける情報発信者
山上真司 [コーディネーター] 西川弘一
NEWS&TOPICS
News
▶第4回HaBon特別オンラインセミナー
▶第40回公衆歯科衛生研究会(ネコの会)
▶第33回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会
Topic
toothsome君となかまたち 10
Book
別冊歯科衛生士
新人DHお助けBOOK
[評]田河和子
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
[特集1] 掘り下げBOOK GUIDE
[特集2] 掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
バックナンバー
次号予告