目次
本書の使い方
処方せんの書き方
A 感染症対策
B 口内炎
C 基礎疾患を持つ方への投薬
D 突発事故
E 止血剤
F 神経疾患
G 外傷
付録および付表一覧
付:あれダメ、これダメの患者さんへの処方例
付:医療用薬品の投薬料算定(平成14年4月1日現在)について
付:先発医薬品、後発医薬品について
付表1.先発品一覧
付表2.後発品一覧
付表3.歯科用抗菌薬(内服薬)と歯科適応例
付表4.抗菌薬の副作用と相互作用
付表5.薬品の商品名と製薬会社一覧
Q.&A. その他、読み物のページ
消炎鎮痛剤について
プロドラッグとは何か?
ピリン系薬物にアレルギーのある患者への投薬は?
頓服か、毎食後か?
NSAIDとは何か?
COXとは何か?
消炎鎮痛剤の投与例
鎮痛剤について
歯痛、抜歯後の鎮痛剤について
付:オリジナル処方のページ
ペニシリンあれこれ
なぜペニシリンなのか?
ペニシリンのアレルギーとは?
どんな副作用があるか?
第2選択としてセフェムが有効か?
β-ラクタマーゼで分解されないセフェム系は?
抗生物質全般について
いつ他剤に切りかえるのか?
飲酒はいけないのか?
他の抗生物質にはどんなものがあるか?
アミノグリコシド系抗生物質にはどんなものがあるか?
歯科の適応については?
長期連用が必要な場合はどうするか?
下痢や便秘への対処は?
抗菌剤のあれこれ
ニューキノロンとオールドキノロン
キノロン薬の副作用
カルバペネムについて
処方せんあれこれ
処方せん発行の利点は?
処方せんはどの薬局でも受けてくれるか?
院内の常備薬は何が必要か?
紹介状の書き方(1)
紹介状の書き方(2)
妊婦の投薬
小児の投薬
高齢者の投薬
有病者全般への留意事項