目次
INTRODUCTION
シェードテイキングはなぜ重要か?
第1部基礎編─色の知識 覚えておくべきあれこれ
第1章 “色”の知識これだけは
1.色ってどういうもの?
2.色の要素、明度・彩度・色相を知ろう
3.明度を知ろう
4.彩度を知ろう
5.色相を知ろう
6.補色を知ろう(物理補色)
7.補色を知ろう(心理補色)
COLUMN1:シェードテイキングはだれの仕事か?
第2章 天然歯の色を知ろう
1.天然歯と補綴物はどう違うの?
2.天然歯の色を形作る要素を知ろう
3.天然歯の経時的な色の変化を知ろう
4.天然歯の蛍光性を知ろう
COLUMN2:シェードはだれがどうやって決定すべき?
第2部準備編─シェードテイキングのその前に…
これだけは知っておこう
第1章 チームで知っておきたい基礎知識
1.正しい情報とは何かを知ろう
2.色を見るための光源を知ろう
3.色を見るのに最適な環境を知ろう
4.シェードテイキングは来院直後に
5.単純築盛と多色築盛について知ろう
6.単純築盛の限界を知ろう
7.支台歯形成量と補綴物の色の関係を知ろう
COLUMN3:単純築盛と多色築盛って知っていますか?
COLUMN4:シェード伝達する者される者、おのおのの責任範囲とは?
COLUMN5:シェード伝達における「客観性」のある写真とは?
第2章 これだけはそろえよう
1.シェードテイキングに必要な道具
2.シェードガイドを用意しよう
3.シェードガイド選択の基準は?
4.シェードガイドの限界を知ろう
5.シェードガイドの使い方と見方を知ろう
6.銀塩カメラか? デジタルカメラか?
7.銀塩カメラのメリット・デメリット
8.デジタルカメラのメリット・デメリット
9.口腔内撮影に必須のフラッシュを知ろう
10.リングフラッシュのメリット・デメリット
11.ツインフラッシュのメリット・デメリット
COLUMN6:写真と立ち会い時の記憶はなぜ違うのか?
COLUMN7:陶材のカラーテーブルを活用し、より豊富な色を表現しよう
第3章 最低限必要なカメラの知識
1.適正露出を知ろう
2.被写界深度を知ろう
3.適正な撮影倍率を知ろう
COLUMN8:歯科用カメラは何が違うのか?
COLUMN9:写真も技工指示書もなく、電話だけでの指示では困るけれど
第3部実践編─さあやってみようシェードテイキング
第1章5Stepでできるシェードテイキング
1.Stepその(1)シェードタブを並べる
2.Stepその(2)シェードタブを選ぶ
3.Stepその(3)デンティン(象牙質)を見る
4.Stepその(4)エナメルを見る
5.Stepその(5)写真撮影
6.補綴物の完成
COLUMN10:NCCShadeEyeにボディ色(基本色)を見てもらおう!
COLUMN11:Easyshadeにボディ色(基本色)を見てもらおう!
COLUMN12:Crystaleyeにボディ色(基本色)を見てもらおう!
第2章 多色築盛のためのシェードテイキング
1.多色築盛が必要かどうか見極めよう
2.多色築盛にはどんな写真が必要?
COLUMN13:フルアーチの補綴物の色、どうやって決めていますか?
COLUMN14:患者の価値観に応えられる料金体系を考える
COLUMN15:口腔内装着時にシェードが合わない! そんな時どうする?
第4部テクニック編
私のシェードテイキング
私のシェードテイキングその1
私のシェードテイキングその2
COLUMN16:歯科医師の立場からシェードテイキングに思うこと
COLUMN17:患者の前ではとにかく褒めよう!
COLUMN18:立ち会いを望まれた歯科技工士に必要なこと