目次
第1章 ミーティングで医院一丸の体制をつくる
1 院長の“檄”が強い医院をつくる
2 院長・スタッフが一丸となれるミーティングを
1 スタッフ参加型ミーティングのすすめ
2 ミーティングの年間スケジュールを決める
3 参加者・開催場所などを決める
4 院長だけではなく、スタッフが自由に発言できる雰囲気を
5 決定されたことは確実に実行する
3 歯科医院の運営にミーティングが必要なワケ
4 ミーティングにはこんな効果がある
1 院内でのコミュニケーションが円滑になる
2 組織活動を効率化する
5 組織の成熟度に応じたミーティングのすすめ方
1 ボス・マネジメントスタイル期におけるミーティング
2 インタラクティブ・マネジメントスタイル期におけるミーティング
3 エンパワーメント・マネジメントスタイル期におけるミーティング
6 ビジョン・ミーティングで経営目的を共有化する
★ビジョン・ミーティングは少なくとも、年1回行う
7 現状打破のための経営改善ミーティング
8 ミーティングで院内コミュニケーションを活発に!
第2章 ミーティングで医院にふさわしい風土・文化をつくる
1 医院の風土・文化が患者さんを呼び、スタッフを育てる
2 ミーティングとケーススタディで風土・文化を定着させる
3 朝礼・終礼の実施で風土・文化を徹底する
★朝礼進行の基本形
4 ミーティングで行動ルールを確認する
5 来院者満足は医院全体で同じ歩調で取り組むことから
第3章 絶対、効果の上がるミーティングにするには……
1 目的のないミーティングでは効果は上がらない
2 ミーティングの目的をハッキリさせる
3 休憩時間中のミーティングはできるだけ避ける
4 スタッフが主体性をもってミーティングに取り組めるようにする
5 ミーティングは短時間でも、継続的に取り組む
6 第三者の意見を積極的に取り入れる
第4章 知っておきたいミーティングの原理原則
1 なぜミーティングは開かれるのか
1 ミーティングを開く間接的な目的
2 ミーティングを開く直接的な目的
2 開く必要のないミーティングは開催しない
3 ミーティングを嫌がる理由いろいろ
4 知っておきたいミーティングのルール
5 実りあるミーティングは周到な計画から
6 ミーティングの能率を上げるコツ<司会・進行役>
7 出席メンバーの決め方
8 参加者への通知のしかた
9 会場のレイアウトを考える場合のポイント
10 司会・進行役の条件と役割
11 ミーティングのプロセスを理解する
12 質問のパターンを知っておく
13 ミーティング参加者の心得
1 ミーティング前の心得
2 ミーティング中の心得
3 ミーティング後の心得
14 よい聞き手になる5つの条件
15 上手な発言のコツ
16 反対意見はなぜ出るのか?
17 上手な反対意見の出し方
18 議事録を作成するときのチェックポイント
19 ミーティングが終わったら、チェックリストで評価する
第5章 ミーティングを効果的にすすめる勘どころ
1 ミーティングを効果的にすすめる
1 ミーティングを効果的にすすめるために……
2 ミーティングの基本的な進行表
2 ミーティングを効果的にすすめるさまざまな演出
3 適切なアイスブレイクを取り入れる
4 オープン・ミーティングとクローズド・ミーティングを使い分ける
5 ミーティングのコストを確認しておこう
第6章 ミーティングで課題を共有化しやる気を高める
1 ミーティングにグループ・コーチングを取り入れる
★STEP1:問題点を列挙し明確化する
★STEP2:現状を把握する
★STEP3:解決策を検討する
★STEP4:改善スケジュールを共有化し期限を設定する
2 コーチングに必要なスキルを学ぶ
3 症例検討会を効果的に活用する
4 成功事例だけでなく、失敗事例も共有化する
5 スタッフの主体性の高い歯科医院へ変革する
★スタッフ中心型の組織づくりのための歯科医院での取り組み例
第7章 事例:ミーティング・朝礼はこうして成功した
1 はじめてのミーティングをこうして成功させた<事例1>
2 ミーティングの実施手順と実際例
3 朝礼を実施することで、コミュニケーション不足が解消された<事例2>
4 朝礼の実施手順と実際例