特集 2022年6月号掲載 歯科技工士のためのビジネスマナー講座 第3回 人と話すときに正しい言葉遣いができていますか? 後で読む ※本記事は、「QDT 2020年」(3月号)より抜粋して掲載。わかりやすく正確な言葉遣いが不可欠 職場では、言葉を通して意思を伝え合い仕事を進めていくのですから、わかりやすく正確な言葉遣いが不可欠です。また、社会生活において、他人と正しいコミュニケーションを取り、好ましい人間関係を作り上げるにも、適切な言葉遣いが大切です。 数年前、「ファミコン言葉」というフレーズをよく耳にしました。コンビニエンスストアやファミリーレストランで用いられた間違った接客用語のことです。「バイト敬語」とも... 山下茂子 やました・しげこ 歯科技工士・株式会社デンタル デジタル オペレーション 専務取締役 帝塚山学院短期大学・新大阪歯科技工士専門学校 卒業日本歯科技工士会認定講師新大阪歯科技工士専門学校非常勤講師日本歯科技工士会 副会長日本歯科技工学会 理事大阪府歯科技工士会 監事所属学会:日本歯科技工学会、日本デジタル歯科学会、日本医療管理学会 ※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。