• ホーム
  • Web限定
  • Dr.鈴木・スポーツデンティストの日常―スポーツ歯科よもやま話―(第6回)

関連キーワード

2024年6月17日掲載

Dr.鈴木・スポーツデンティストの日常―スポーツ歯科よもやま話―(第6回)

Dr.鈴木・スポーツデンティストの日常―スポーツ歯科よもやま話―(第6回)
第6回 マウスガードの着用は選手の競技力向上に有用? マウスガードの役割と効果  これまで、運動時の顎の動きについてお話ししてきた。今回は、これまで述べてきた顎の動きや筋活動をふまえたうえでマウスガード(以下、MG)はどのような役割と効果を発揮するのか?あるいは顎の動きを阻害しないMGはどうあるべきなのか?について話をしていきたい。はじめにMGの役割についてだが、以下の10項目が挙げられている1。 1.スポーツ外傷の軽減・予防 2.強い噛みしめによる咬耗の予防 3.相手選手に対す...

続きを読むには…

この記事は会員限定です。

会員登録すると読むことができます。