歯科界のトレンド 2020年11月号掲載 vol.10 緊急事態宣言期間中には63%が歯科受診を不安に感じていた 後で読む 日本歯科医師会では2 年に一度「歯科医療に関する一般生活者意識調査」を実施しており、2020 年7 月末にコロナ禍の状況も含めてインターネット調査を実施しました。そのなかで、緊急事態宣言期間中と7 月末の歯科医療機関受診への不安に関する結果が明らかとなりましたのでご紹介します。● 研究方法 本調査は「歯科医療に対する国民の認知度・理解度の向上」を目指し、日本歯科医師会の広報展開の基礎資料とすることを目的に実施されています。全国の人口構造を加味した15 ~ 79 歳の男女1 万人を対象とし... 恒石美登里 つねいし・みどり 日本歯科総合研究機構主任研究員 1996年、岡山大学歯学部卒業。1998年、同大学歯学部予防歯科助手。2006年、博士(歯科)(岡山大学)。2012年、日本歯科医師会日本歯科総合研究機構主任研究員。2017年、公益財団法人8020推進財団理事。 ※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。